トミカワールド 峠やまみちドライブ | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
一度にたくさんのトミカを走らせて遊ぶことのできる山道が登場。ふもとからダブルの電動スロープを使い頂上に着いたら、駐車場で休憩するもよし、一気に走り降りるもよし。トンネル、鉄橋、ワインディングロードと峠道ならではの仕掛けが盛りだくさんで楽しい。
売店部分では手転がしで駐車遊びができ、手動のポイント操作でドライブイン部分から外にトミカを移動させることも可能。入り口部分は、手動でゲートの開閉ができる。峠の出入り口に付属の「バイパス道路」を付けると、『高速道路にぎやかドライブ』」(別売/発売中)とつなげることもできる。ただしトミカは別売り。ブルトーザーやシャベルカー、二輪車などは走らせることができない。(水谷雅洋)
発売から30年以上が経過した「日本で最初の本格的ダイキャストミニカー」。子どもが遊びやすく、そろえやすく、手に持ちやすい、という3本柱を発売以来守り続けている。材質は亜鉛ダイキャスト。小さい子どもでも無理なく持つことができ、かつ、手ごたえを感じる寸法を採用。本物の車のように見えるデザインを実現しつつ、バックミラーなどの突起物は安全性を考慮してデフォルメされている。
実車に合わせて常にモデルチェンジを行いながら、120種類を目安にラインアップの見直しを行っているため、常に新鮮さを失わないのも魅力。
レールやブロックなどの『トミカランド』をはじめ、店舗や建物をリアルに再現している『トミカタウン』と、近未来を表現する『トミカワールド』などの情景部品も充実している。自分で創り上げたコース、街や世界の中で、クルマや電車を走らせることができ、遊び方の可能性を無限に広げていくことができる。
注目の トミカワールド
![]() | ¥7999 |
![]() | ¥1590 |
![]() | ¥3760 |
![]() | ¥2999 |
![]() | ¥5999 |
![]() | ¥3920 |
![]() | ¥1659 |
![]() | ¥1663 |
![]() | ¥3920 |
![]() | ¥2346 |
![]() | ¥3152 |
![]() | ¥5620 |
![]() | ¥5999 |
![]() | ¥3880 |
![]() | ¥2346 |
![]() | ¥2340 |
![]() | ¥1663 |
![]() | ¥5280 |
![]() | ¥1390 |
![]() | ¥1600 |
![]() | ¥2415 |
![]() | ¥1575 |
![]() | ¥4840 |
![]() | ¥6270 |
![]() | ¥2992 |
![]() | ¥1260 |
トミカワールドの売れ筋商品